ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソグド文字」の意味・わかりやすい解説
ソグド文字
ソグドもじ
Sogdian alphabet
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
主に中期東イラン語方言であるソグド語を書写する文字で,他の言語を写すこともある。アラム文字をもとにするが,横書きとともに縦書きにもされる。この文字から,モンゴル文字,満洲文字の母胎となるウイグル文字が生まれた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
…最も東は中国の西安や洛陽,北はモンゴル高原のオルホン川近辺,南はチベット西端のラダックあたりにもその使用が確認されている。ソグド語はソグド文献と呼ばれる文献に数種類の文字を用いて書き残されているが,最もよく利用されたソグド文字はアラム文字に由来すると一般に信じられ,表音文字であるが子音字のみからなり右横書きである。この文字はソグド文献内では書簡体文字,仏典文字,草書体文字と呼びうる字体に発達し,後に草書体文字はウイグルに借用されてウイグル文字となった。…
…ラダック碑文は9世紀中葉に作られたと考えられているが,ソグド文献中最も新しい時代に所属する。マニ教文献の多くはシリア文字を改良して作られたマニ文字で,キリスト教文献はエストランゲロ・シリア文字でそれぞれ表記されているが,残りはすべてソグド文字を使用している。【庄垣内 正弘】。…
※「ソグド文字」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新