デジタル大辞泉
「ディアボーン」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ディアボーン
でぃあぼーん
Dearborn
アメリカ合衆国、ミシガン州南東部の都市。デトロイトの西16キロメートルに位置する。人口9万7775(2000)。自動車王ヘンリー・フォードの生地であり、自動車生産、研究開発、管理部門などフォード自動車工業の本拠地として有名である。主力の自動車のほか金属、機械、ブロックなどが生産される。市域にはフォードゆかりの建造物も多く、広大な私有地であったフェアレーンは、ミシガン大学ディアボーン・キャンパスの一部になっている。早期アメリカの生活を展示するグリーンフィールド・ビレッジも、ヘンリー・フォードの計画設計による。
[作野和世]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「ディアボーン」の意味・わかりやすい解説
ディアボーン
米国,ミシガン州の工業都市。デトロイトの衛星都市,フォード・モーター会社発祥の地で,現在も本社工場がある。9万8153人(2010)。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 