トロッドセン(その他表記)Thoroddsen, Thorvaldur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トロッドセン」の意味・わかりやすい解説

トロッドセン
Thoroddsen, Thorvaldur

[生]1855.6.6. フラテー
[没]1921.9.28. コペンハーゲン
アイスランド地理学者,地質学者。コペンハーゲンで教育を受け,1880年からアイスランドで学校長。それまでほとんど知られていなかった非居住地域を含めてアイスランド全島調査 (1881~98) ,全島の地質学地図"Geological Map of Iceland" (1901) を作成,刊行した。

トロッドセン
Thoroddsen, Jón

[生]1818
[没]1868
アイスランドの小説家。アイスランド現代小説の祖。田園の日常生活を新鮮な文体で描いた。代表作若者少女』 Piltur og stúlka (1850) ,『妻と夫』 Maður og kona (76) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む