トーク

精選版 日本国語大辞典 「トーク」の意味・読み・例文・類語

トーク

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] talk ) 話すこと。特に、テレビ番組やステージのショーでのおしゃべり。「トーク番組」
    1. [初出の実例]「東京のスタジオからの対談(トーク)にうつってからは」(出典爆発臨界(1974)〈田中光二〉三)

トーク

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] toque ) 浅い円筒形のつばのない婦人帽。飾りに羽毛ベールをつけることもある。
    1. [初出の実例]「円くてツバのないトーク型の帽子というのは」(出典:銀座二十四帖(1955)〈井上友一郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トーク」の意味・わかりやすい解説

トーク
toque

縁のない,浅い円筒状の婦人帽をいう。ほぼまっすぐにかぶるのが特徴。エジプト王朝の頃からあり,16世紀の西ヨーロッパ男女が用いたスパニッシュトークはその典型。現在では,宝飾品をあしらったものや狭い縁のあるものなどがあり,高さ,形状にも各種ある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む