ネルンスト効果(読み)ネルンストコウカ(英語表記)Nernst effect

デジタル大辞泉 「ネルンスト効果」の意味・読み・例文・類語

ネルンスト‐こうか〔‐カウクワ〕【ネルンスト効果】

温度勾配により熱の流れている導体または半導体に垂直な磁界をかけると、熱流と磁界の両方に垂直な方向電位差が現れる現象。1886年に、ドイツネルンストとエッティングスハウゼンが発見ネルンストエッティングスハウゼン効果

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネルンスト効果」の意味・わかりやすい解説

ネルンスト効果
ネルンストこうか
Nernst effect

金属や半導体における熱流磁気効果の1種。温度勾配があり,熱流が流れている導体または半導体に,熱流に垂直な方向に磁場を加えると,両者に垂直な方向に電位差が生じる現象をさす。この電位差を E とし,温度勾配を dT/dx磁束密度B とすると,EQB(dT/dx) が成り立ち,この比例定数 Q をネルンスト係数と呼ぶ。この現象は,電子が磁場によりサイクロトロン運動 (→ラーモア半径 ) をすることに起因する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android