バーボンウイスキー(読み)ばーぼんういすきー(英語表記)Bourbon whisky

デジタル大辞泉 「バーボンウイスキー」の意味・読み・例文・類語

バーボン‐ウイスキー(bourbon whiskey)

バーボン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バーボンウイスキー」の意味・わかりやすい解説

バーボンウイスキー
ばーぼんういすきー
Bourbon whisky

代表的なアメリカンウイスキー。開拓時代、ケンタッキー州バーボン郡で、農民たちにより、トウモロコシを主原料にしたウイスキーが多くつくられたことからこの名があり、正確にはストレートバーボンウイスキーという。

 アメリカのウイスキーは法律的には三十数種に分類されるが、現実にはストレートバーボンウイスキーとブレンデッドウイスキーの二つがほとんどを占めている。ストレートウイスキーとは、穀類デンプン麦芽で糖化(原料の51%以上占める穀類名をつけてよばれるが、バーボンの場合はトウモロコシ51%以上、コーンの場合は同じくトウモロコシ80%以上である)、連続式蒸留機でアルコール濃度を80%未満で蒸留、内面を焼き焦がし炭層をつけたホワイトオークの新樽(たる)に留出液を入れて、2年以上熟成させたウイスキー(ストレートコーンウイスキーの場合だけは古樽または内面を焦がさない新樽で熟成する)である。ブレンデッドウイスキーは、このストレートウイスキーを20%以上含み、残りはライトウイスキー(穀類原料でアルコール濃度80%以上95%未満で蒸留したウイスキー)、またはニュートラルスピリッツ(原料のいかんを問わずアルコール濃度95%以上で蒸留したもの)である。また、ブレンデッドバーボンウイスキーとよばれるものは、ストレートバーボンウイスキーを51%以上含んだもので、そのほかのことはブレンデッドウイスキーと同じである。ストレートバーボンウイスキーは、内面を焦がした新樽に熟成されるため色調が濃く、香味世界のウイスキーのなかでもっとも強烈である。

[鴨川晴比古]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

飲み物がわかる辞典 「バーボンウイスキー」の解説

バーボンウイスキー【bourbon whiskey】


アメリカ中東部のケンタッキー州を主産地とするとうもろこしを原材料に用いたウイスキー。連邦アルコール法では、原料にとうもろこしを51%以上使用し、アルコール分80%以下で蒸留、内面を焼いたオーク材の新樽で熟成させたものと規定されている。2年以上熟成させることが一般的。とうもろこしを80%以上使用したものは「コーンウイスキー」ということが多い。◇ケンタッキー州バーボン郡でつくられたことから。「バーボン」と略す。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

栄養・生化学辞典 「バーボンウイスキー」の解説

バーボンウイスキー

 単にバーボンともいう.代表的な米国のウイスキー.原料にトウモロコシ,麦芽,ライムギを使う.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android