ボルシッパ(その他表記)Borsippa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボルシッパ」の意味・わかりやすい解説

ボルシッパ
Borsippa

イラクバビロン南西約 25kmにあった古代都市。現ビルスニムルド。ハンムラビ時代からバビロニアの宗教的中心地として栄え,ネブカドネザル2世 (在位前 605~562) の時代に最も繁栄,天文学,占星術学校は前6世紀末まで続いた。前5世紀の初め頃アケメネス朝ペルシアのクセルクセス1世に滅ぼされた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む