仮想通貨による全ての取引をインターネット上に記録する作業を指す。取引を正確に記録するには膨大な計算処理が必要で、世界中の個人の有志や企業などが担っている。貢献度に応じて報酬として仮想通貨をもらえる仕組みから、金の採掘になぞらえて呼ばれる。処理には高性能のコンピューターが必要で、大量の電力を消費する。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...