マスフラグメントグラフィー

化学辞典 第2版 の解説

マスフラグメントグラフィー
マスフラグメントグラフィー
mass fragmentography

ガスクロマトグラフィーとマススペクトロメーターの直結装置(ガスクロマトグラフィー質量分析計)を用いて,ある特定断片イオンイオン強度を連続的に記録することによって特定成分のクロマトグラムを得ることができる.この方法をマスフラグメントグラフィーとよぶ.きわめて高感度(ng~pg)に検出できるので生体内微量成分,薬物代謝研究,大気汚染有機化合物の測定などに有効な手段である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む