マッジョーレ広場(読み)マッジョーレヒロバ

デジタル大辞泉 「マッジョーレ広場」の意味・読み・例文・類語

マッジョーレ‐ひろば【マッジョーレ広場】

Piazza Maggiore》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ボローニャ中心部にある広場周囲サンペトロニオ聖堂中世に建てられた市庁舎、ポデスタ宮殿エンツォ王宮殿に囲まれる。中央にはジャン=ボローニャが彫刻を手がけた海神ネプチューンの噴水がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「マッジョーレ広場」の解説

マッジョーレひろば【マッジョーレ広場】

イタリア北部の古都ボローニャ(Bologna)の中心部にある広場。ボローニャ中央駅から南へ、徒歩で10分ほどのところにある。政治、経済、宗教の中心だったところで、この広場を歴史的な建造物が取り囲んでいる。広場の南側にはサンペトロニオ聖堂。その向かいには、1200年に建てられ15世紀に大改装が行われたポデスタ宮殿、その隣には13世紀半ばにエンツォ王宮殿とジャンボローニャの彫刻がある海神ネプチューンの噴水、広場の西側には、1287年に建築が始まり、15世紀半ばに増築されて今日の姿になったアックルージオの塔がある市庁舎がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む