ミッチェル山(読み)ミッチェルサン

デジタル大辞泉 「ミッチェル山」の意味・読み・例文・類語

ミッチェル‐さん【ミッチェル山】

Mount Mitchell》米国ノースカロライナ州西部にある山。アパラチア山脈最高峰で、ブルーリッジ山脈に属す。標高2037メートル。ミシシッピ川以東で最も高い。氷食を受けていないため、土壌が厚く、山腹広葉樹針葉樹主体とする森林が広がる。周辺一帯は州立公園に指定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミッチェル山」の意味・わかりやすい解説

ミッチェル山
ミッチェルさん
Mount Mitchell

アメリカ合衆国,ノースカロライナ州西部,ブルーリッジ山脈の一支脈ブラック山地中の山。標高 2037m。ミシシッピ川以東での最高峰。氷食を受けていないので,絶壁を除いて土壌が厚く,中腹以下には広葉樹,マツ,中腹以上の高地にはトウヒ,バルサムモミが茂っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android