1994年に登録、2000年、2001年に登録内容が変更された中国の世界遺産(文化遺産)。チベット自治区中央にあるラサ市は、かつての吐蕃(とばん)(7世紀初めから9世紀中頃)の首都が置かれていた町である。吐蕃の時代に国教となった仏教が独自の進化をとげてチベット仏教になったが、ラサはそれから今日まで、チベット仏教の中心地となってきた。そのチベット仏教の総本山が、ラサ市内の標高3700mの紅山(マルポリ)の頂に築かれたポタラ宮である。ちなみに、マルポリは、吐蕃王朝を開いたソンツェン・ガンポ王が城を建てたと伝えられる場所である。チベット最大の建造物であるポタラ宮は、1645年着工で、基本の形が完成したのは1694年である。その後、ここがダライ・ラマの居城となり、チベットの政治と宗教の中心となった。ポタラ宮の宮殿主楼は、外からは13層に見えるが内部は9層の建物で、紅宮と白宮に分かれ、約1000の部屋がある。ポタラ宮の周辺には、大昭寺(トゥルナン寺、ジョカン寺)、デブン寺、セラ寺などのチベット仏教の寺院がある。2000年にはポタラ宮に加えて、大昭寺が世界遺産に登録された。その翌年の2001年に世界遺産として追加登録されたノルブリンカは、1751年に着工された歴代のダライ・ラマの避暑用の離宮で、ポタラ宮の西方約2kmのところにある。広大で美しい庭園を持ち、現在はラサの人々が気軽に訪れる。◇英名はHistoric Ensemble of the Potala Palace, Lhasa