ヴ・ナロード(その他表記)V narod

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴ・ナロード」の解説

「ヴ・ナロード」
V narod

ロシア語で「人民なかへ」の意。1873~74年ロシアの多くの青年学生がこの合言葉もと民衆啓蒙のために,あるいは民衆を蜂起に立ちあがらせるために,農村へ入った。彼らはほとんど農民には受け入れられなかったが,この運動から得た経験観察は,70年代のナロードニキ運動の出発点をなしている。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む