一筆啓上(読み)イッピツケイジョウ

デジタル大辞泉 「一筆啓上」の意味・読み・例文・類語

いっぴつ‐けいじょう〔‐ケイジヤウ〕【一筆啓上】

「簡単に申しあげます」の意で、男子手紙の書き出しに使う語。「一筆啓上つかまつり候」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一筆啓上」の意味・読み・例文・類語

いっぴつ‐けいじょう‥ケイジャウ【一筆啓上】

  1. 〘 連語 〙 男子が普通の書状初めに書いた慣用語多く「一筆啓上仕候」「一筆令啓上候」などと書く。
    1. [初出の実例]「一筆啓上せしめ候ふ」(出典:謡曲・鞍馬天狗(1480頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「一筆啓上」の解説

一筆啓上

「簡単に申し上げます」の意で、男子が普通の書状の初めに書いた慣用語。

[使用例] 一筆啓上 毎度ながら長座さぞかし御迷惑の事と存じそうろう[正岡子規宛夏目漱石書簡―明治三〇年八月一日|1897]

[使用例] 頬白は、一筆啓上ツカマツリ候と鳴くんだ。おい、閑間君の姪御殿、郷里へ無事に帰ったら、一筆啓上と手紙をよこせ[井伏鱒二黒い雨|1965~66]

[解説] 「啓上」は「言うこと」の意の謙譲語で、申し上げるの意。多く「一筆啓上仕候」「一筆令啓上候」などと書きます。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android