三上誠(読み)ミカミ マコト

20世紀日本人名事典 「三上誠」の解説

三上 誠
ミカミ マコト

昭和期の日本画家



生年
大正8(1919)年8月8日

没年
昭和47(1972)年1月16日

出生地
大阪府大阪市

出身地
福井県福井市

旧姓(旧名)
嶋田

学歴〔年〕
京都市立絵画専門学校日本画科〔昭和19年〕卒

経歴
昭和19年京都市立絵画専門学校副手。23年日本画と画壇機構の変革を求め、大野秀隆、下村良之介らとパンリアル美術協会を結成。27年肺結核となり2回の手術で肋骨11本を切除、福井に帰った。詩や文章を書きながら、ひび割れた大地に骨やコブ内臓手足が突き出た作品の制作を続けたが再発病。36年体力を回復、パンリアルで知り合った乾昌子と結婚。鳥の子紙の塊や断片などの無機的世界を経て「人体経路図」のほか、女の生々しい顔や手をはめこんだイメージ、ユーモアにあふれた濶達な作品などを描いた。他の作品に「F市曼陀羅」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三上誠」の解説

三上誠 みかみ-まこと

1919-1972 昭和時代後期の日本画家。
大正8年8月8日生まれ。日本画の革新をめざし,昭和23年星野真吾らとパンリアル美術協会を結成。33年から福井大の講師。肺結核とたたかいながら,独自の宇宙観を図式化した。昭和47年1月16日死去。52歳。大阪出身。京都市立絵画専門学校(現京都市立芸大)卒。旧姓は嶋田。作品に「F市曼荼羅(まんだら)」「灸点万華鏡」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「三上誠」の意味・わかりやすい解説

三上誠【みかみまこと】

日本画家。大阪市生れ。福井で育つ。京都市立絵画専門学校卒。1948年日本画の前衛グループ〈パンリアル〉を結成(翌年パンリアル美術協会に改称)。段ボール木片コラージュによる造形も試み,日本画の可能性を実験した。シリーズに《万華経》がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

367日誕生日大事典 「三上誠」の解説

三上 誠 (みかみ まこと)

生年月日:1919年8月8日
昭和時代の日本画家
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android