三之瀬町(読み)さんのせまち

日本歴史地名大系 「三之瀬町」の解説

三之瀬町
さんのせまち

[現在地名]蒲刈町三之瀬

下蒲刈島の東岸にあって三之瀬水道に面し、下蒲刈島の中心をなす。俗にしま町と称し、近世には行政的には蒲刈島に含まれたが、郡内では海田市かいたいち(現海田町)などとともに町方とされ、庄屋とともに町年寄もいた。また広島藩領内唯一の海駅に指定され、本陣・番所のほか、朝鮮信使の宿館も整えられ、瀬戸内海航路の要衝としての地位を確立した。

中世、三之瀬北方の天神鼻てんじんばなに至る長さ六〇〇メートル余、標高二〇―四〇メートルの細長い半島には多賀谷氏の丸屋まるや城が築かれた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android