三億円事件(読み)さんおくえんじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「三億円事件」の意味・わかりやすい解説

三億円事件
さんおくえんじけん

1968年12月10日午前9時25分頃,東京都府中市の府中刑務所北側,通称「学園通り」の路上で,東京芝浦電気東芝)府中工場の従業員ボーナス 2億9430万7500円が白バイ隊員を装った人物に現金輸送車ごと奪われた窃盗事件(→窃盗罪)。1975年12月10日公訴時効,1988年12月10日民事時効成立。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む