1997年(平成9)三重県津市に創立された看護学部のみの単科大学。在学者数は415人(2017年現在),大学院進学者以外のほとんどの卒業生が就職している。大学創立時に地域交流研究センター(後の地域交流センター)を設置するなど,地域社会に開かれた大学となっており,公開講座・出前講座も行っている。また,看護の実践学に加えて,コミュニケーション能力や情報分析能力といった看護職に必要なあらゆる能力を身につける教育に力を入れている。2001年に大学院看護学研究科を開設。マスコットキャラクター「みかんちゃん」は,三重看護の略称「みかん」に由来する。
著者: 和崎光太郎
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...