上北面(読み)ジョウホクメン

デジタル大辞泉 「上北面」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ほくめん〔ジヤウ‐〕【上北面】

《「しょうほくめん」とも》北面の武士うち四位または五位の者。→下北面げほくめん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上北面」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ほくめんジャウ‥【上北面】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「しょうほくめん」とも。「北面」は院の御所の北面にある詰所、また、そこに詰める護衛兵 ) 四位・五位の諸大夫で、北面の侍となって院の昇殿をゆるされた者の称。また、その詰所。
    1. [初出の実例]「下北面より上北面にあがり、上北面より殿上のまじはりをゆるさるる者もあり」(出典:平家物語(13C前)一)
    2. 「さらば上北面(ホクメン)諸庭の侍共中に誰かさりぬべき者有と御尋有けるに」(出典太平記(14C後)一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の上北面の言及

【北面の武士】より

…白河院政開始後ほどなく創設され,はじめのうちは〈御寵童〉なども含んでいた。諸大夫以上を上(しよう)北面,五,六位の譜代の侍を下(げ)北面と呼ぶ。下北面は白河院死去のときに合わせて80余人に及んでいたが,そのなかには武士が多くとりこまれていた。…

※「上北面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android