上大門村(読み)うえだいもんむら

日本歴史地名大系 「上大門村」の解説

上大門村
うえだいもんむら

[現在地名]小野市浄谷町きよたにちよう

加古川左岸の標高七〇―八〇メートルの河岸段丘面に位置し、耕地は集落の下方西に広がる。中世は奈良東大寺領大部おおべ庄に含まれ、同庄の東端部、庄域を見下ろす最も高い段丘面に位置した。村域の北東部、丘陵から西へ延びる二つの谷に挟まれた舌状台地上には浄土寺が立地している。「播磨鑑」は「大門村、滝野川下東の所在地、古は極楽山浄土寺の大門なり」、「加東郡誌」は「当時の総門在りし所を浄土寺大門または上大門という」としており、現在も集落は上大門・下大門しもだいもんの二グループに分れている。


上大門村
かみだいもんむら

[現在地名]大野市うしはら

大門だいもん山の南麓にあり、南は下大門村、西は尾永見おながみ村。古くは牛原うしがはら庄に含まれていたと推定される。慶長一一年(一六〇六)頃の越前国絵図に「牛ケ原村」高二五八三・八二二石とあるが、この石高はのちの尾永見村・坂戸さかど村・下大門村および当村の合計高にほぼ一致する。正保郷帳によると田方五三八石余・畠方一一九石余。ちなみに下大門村は田方六三四石余・畠方二三九石余であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android