上徳丸村(読み)かみとくまるむら

日本歴史地名大系 「上徳丸村」の解説

上徳丸村
かみとくまるむら

[現在地名]大分市丸亀まるがめ 上徳丸

大野川と乙津おとづ川に挟まれた輪中地域の大野川に沿って下徳丸村の南に位置する。慶長豊後国絵図に村名がみえる。江戸時代を通じて肥後熊本藩領高田手永洲ヶ在八ヵ村のうち。宝暦七年(一七五七)岡松作右衛門が高田手永惣庄屋に任命されて以降、高田手永会所が置かれた。枝村として西に亀甲かめこう村があり、亀甲村の枝村として大鶴おおつる村があるが、文化一〇年(一八一三)当時亀甲村には庄屋がいた(「高田風土記」など)


上徳丸村
かみとくまるむら

[現在地名]八東町徳丸とくまる

徳丸村に隣接し、若桜わかさ往来が通る。徳丸村の枝郷であるが、元禄郷帳・元禄国絵図作成時に高分され、独立村として収載された(元禄一四年「変地其外相改目録」県立博物館蔵)。元禄郷帳によると高三九二石余。正徳元年(一七一一)郷村高辻帳では一八八石余(拝領高相当分)。本免五ツ二分。享保元年(一七一六)の高四一五石余、うち田高三三二石余(免五ツ二分)・畑高八二石余(免四ツ五分)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android