デジタル大辞泉
「上童」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐とうシャウ‥【上童】
- 〘 名詞 〙 ( 「しょう」「とう」はそれぞれ「上」「童」の漢音 ) 貴族の子弟で、宮中の作法見習いのため昇殿を許されて、側近に奉仕する少年少女。うえわらわ。
- [初出の実例]「中宮の御方に候はせ給ふ女房のめしつかひける上童(シャウトウ)」(出典:高野本平家(13C前)六)
- [その他の文献]〔顕密威儀便覧続編‐上〕
うえ‐わらわうへわらは【上童】
- 〘 名詞 〙 宮中の作法見習いのため昇殿を許され、側近に奉仕する貴族の子供。
- [初出の実例]「ちかくつかひ給ふうへわらは添へて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)蔵開下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 