上西条村(読み)かみさいじようむら

日本歴史地名大系 「上西条村」の解説

上西条村
かみさいじようむら

[現在地名]加古川市八幡町上西条やはたちようかみさいじよう

中西条村の東に位置し、南は加古新かこしん(現稲美町)。北部を草谷くさたに川が西流する。慶長国絵図に「上西条」とみえる。正保郷帳によれば田方四一三石余・畑方一四〇石余。喜平次らは加古新田の開発を申請し、万治四年(一六六一)姫路藩より許可された(「加古新村開発につき申渡」加古土地改良区蔵)。正徳五年(一七一五)上西条・中西条・下西条・宗佐そうさ船頭せんどうしば国包くにかね七ヵ村の庄屋・組頭・船持は加古川筋の他領の手船について太郎太夫たろうだゆう(現小野市)から訴えられ大坂町奉行所から召喚されたが、逗留中の雑費の支給を奉行所へ願出ている(「加古川筋高瀬舟一件」畑家文書)


上西条村
かみにしじようむら

[現在地名]塩尻市大字上西条

南側は善知鳥うとう峠西のたな山・じようヶ岳・霧訪きりとう山などの山々がそそり立ち、その北斜面が塩尻峠から西流する川扇状地の西側部分となって帯状に展開している。中世の塩尻郷西条で近世になって東から上西条・中西条・下西条に分れた。東は山地で、西は中西条村、北は金井かない村に接する。

慶長一九年(一六一四)の安曇筑摩両郡御改惣寄帳では上西条村五一八石余、寛文五年(一六六五)検地の結果上西条のうち中村を割いて中西条村が独立した(塩尻地史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android