日本歴史地名大系 「下竪町」の解説
下竪町
しもたてまち
町の東寄りを南北に
御前通の東側は平安京大内裏「正親司」の跡地で、南隣の
宝暦四年(一七五四)再版の名所手引京図鑑綱目や「京町鑑」(宝暦一二年刊)に「大将軍下竪丁」とみえる。しかし後者は「行衛通」(現天神通)の紙屋川町下ルを「立大将軍町」、その南を「二町目」とし、「二町目」の東側に「十如寺」があると別記している。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報