不知火光右衛門(読み)シラヌイコウエモン

デジタル大辞泉 「不知火光右衛門」の意味・読み・例文・類語

しらぬい‐こうえもん〔しらぬひクワウヱモン〕【不知火光右衛門】

[1825~1879]幕末力士。第11代横綱肥後ひごの人。本名原野峰松。師である第8代横綱不知火諾右衛門だくえもんと、横綱の土俵入りの型である不知火型を考案した。→第10代横綱雲竜 →第12代横綱陣幕

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 もん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「不知火光右衛門」の解説

不知火光右衛門 しらぬい-みつえもん

1825-1879 幕末-明治時代の力士。
文政8年3月3日生まれ。江戸にでて不知火諾右衛門(一説境川浪右衛門)に入門し,安政3年入幕。肥後細川侯のお抱えとなり,2代不知火を襲名。文久3年11代横綱。引退後は大阪の相撲頭取となった。明治12年2月24日死去。55歳。肥後(熊本県)出身。姓は原野。名は峰松。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「不知火光右衛門」の解説

不知火 光右衛門 (しらぬい みつえもん)

生年月日:1825年3月3日
江戸時代;明治時代の力士。横綱
1879年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の不知火光右衛門の言及

【不知火諾右衛門】より

…176cm,132kgの体格で,43歳で引退。帰坂し2年間土俵入りだけ務めていたが,師の跡目湊部屋を相続し,弟子から11代横綱不知火光右衛門が出ている。【池田 雅雄】。…

※「不知火光右衛門」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android