中村家住宅(読み)なかむらけじゆうたく

日本歴史地名大系 「中村家住宅」の解説

中村家住宅
なかむらけじゆうたく

[現在地名]御所市大字名柄

名柄ながら集落南部、名柄街道に面してある。名柄村は宿場町として近世民家が多く、なかでも慶長期(一五九六―一六一五)建築の中村家代官屋敷が最も古く、国の重要文化財指定されている。桁行二二・一メートル、梁間一一・二メートル、切妻造段違、本瓦葺農家に近い町屋の重要な遺構である。

この中村家は代々近江国小室藩小堀氏の代官格であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典 日本の地域遺産 「中村家住宅」の解説

中村家住宅(主屋・米蔵2棟・塀)

(長崎県佐世保市江迎町長坂)
景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。
1918(大正7)年に建築され、一時は西肥自動車の本社として使われていた主屋と、白壁造りの米蔵2棟などが残る

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

デジタル大辞泉プラス 「中村家住宅」の解説

中村家住宅〔福井県〕

福井県南条郡南越前町にある住宅。中村家は江戸時代より北前船主で財をなした商人。主屋や蔵などが国の重要文化財に指定されている。

中村家住宅〔沖縄県〕

沖縄県中頭郡北中城村にある住宅。中村家は古くからの豪農。主屋、前の屋などは国の重要文化財に指定されている。

中村家住宅〔奈良県〕

奈良県御所市にある住宅。17世紀前半に建てられたものとされる。国指定重要文化財。

中村家住宅〔滋賀県〕

滋賀県長浜市にある住宅。18世紀中頃に建てられた農家。国指定重要文化財。

中村家住宅〔静岡県〕

静岡県浜松市にある住宅。国の重要文化財に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の中村家住宅の言及

【北中城[村]】より

…現在も農業が主で,サトウキビ,野菜,花卉栽培が行われる。護佐丸が15世紀に築城した中城城跡(史)が中城村にまたがってあるほか,沖縄の民家を代表する中村家住宅(重要文化財),沖縄最古の貝塚といわれる荻堂貝塚(史)があり,民俗芸能として南島踊が知られる。【堂前 亮平】。…

※「中村家住宅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android