デジタル大辞泉
「中村彰彦」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
中村彰彦 なかむら-あきひこ
1949- 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和24年6月23日生まれ。48年文芸春秋社に入社。62年「明治新選組」でエンタテイメント小説大賞をうけ,平成3年作家生活にはいる。5年「五左衛門坂の敵討」で中山義秀(ぎしゅう)文学賞,6年「二つの山河」で直木賞,17年「落花は枝に還らずとも―会津藩士・秋月悌次郎」で新田次郎賞。幕末維新期の群像をえがいた作品がおおい。栃木県出身。東北大卒。本名は加藤保栄(やすえい)。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 