中村清三郎(読み)ナカムラ セイザブロウ

20世紀日本人名事典 「中村清三郎」の解説

中村 清三郎
ナカムラ セイザブロウ

大正・昭和期の書店



生年
明治24(1891)年7月

没年
昭和50(1975)年4月

出生地
滋賀県大津市

学歴〔年〕
高等小学校卒

経歴
駅員を5年務め、兵役、除隊後露店商となり、大正5年フミヤ書店を創業。昭和10年ころから書店のマージン獲得運動で全国を遊説した。16年大阪府出版物小売業組合理事長、同統制組合理事長。20年小売全連創立に参加、副会長となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中村清三郎」の解説

中村清三郎 なかむら-せいざぶろう

1891-1975 大正-昭和時代の経営者
明治24年7月14日生まれ。露天商をへて大正5年富美屋(のちフミヤ)書店を創業する。昭和10年前後から書店のマージン獲得運動を展開した。大阪府出版物小売業組合理事長,日本出版物小売統制組合全国連合会副会長を歴任。昭和50年4月28日死去。83歳。滋賀県出身。

中村清三郎(2代) なかむら-せいざぶろう

?-? 江戸時代中期の歌舞伎作者。
中村明石清三郎の子。元文2年(1737)江戸河原崎座の「閏月仁景清(うるおいづきににんかげきよ)」の創作にくわわる。また中村座作品をつくり,森田座,市村座の作品も手がけた。作品は早川伝四郎,藤本斗文との合作がおおい。初名は中村藤吉。俳名は藤橘。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android