久慈 あさみ
クジ アサミ
- 職業
- 女優
- 本名
- 森山 淑子
- 生年月日
- 大正11年 5月2日
- 出身地
- 東京市 京橋区新富町(東京都 中央区)
- 学歴
- 麹町高女〔昭和14年〕卒
- 経歴
- 杵屋弥七に三味線を師事。宝塚音楽舞踊学校に入り、昭和16年卒業、宝塚少女歌劇団入団、月組「正行出陣」で初舞台。戦後は「人魚姫」「千姫」など戦後男役スター第1号。25年退団、新東宝と契約「愛染香」で映画デビュー。26年「恋人」「ブンガワンソロ」、27年大映「女王蜂」。東宝専属で「若い人」、28年「次郎長三国志第三部・次郎長と石松」「ウッカリ夫人とチャッカリ夫人」。30年から「はりきり社長」など森繁久弥と社長夫人もの26本に出演。46年フリーで日本テレビ「新細腕繁盛記」フジ「女の河」などでも活躍した。
- 没年月日
- 平成8年 7月11日 (1996年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
久慈 あさみ
クジ アサミ
昭和期の女優
- 生年
- 大正11(1922)年5月2日
- 没年
- 平成8(1996)年7月11日
- 出身地
- 東京市京橋区新富町
- 本名
- 森山 淑子
- 学歴〔年〕
- 麴町高女〔昭和14年〕卒
- 経歴
- 杵屋弥七に三味線を師事。宝塚音楽舞踊学校に入り、昭和16年卒業、宝塚少女歌劇団入団、月組「正行出陣」で初舞台。戦後は「人魚姫」「千姫」など戦後男役スター第1号。25年退団、新東宝と契約「愛染香」で映画デビュー。26年「恋人」「ブンガワンソロ」、27年大映「女王蜂」。東宝専属で「若い人」、28年「次郎長三国志第三部・次郎長と石松」「ウッカリ夫人とチャッカリ夫人」。30年から「はりきり社長」など森繁久彌と社長夫人もの26本に出演。46年フリーで日本テレビ「新細腕繁盛記」フジ「女の河」などでも活躍した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
久慈あさみ くじ-あさみ
1922-1996 昭和時代の女優。
大正11年5月2日生まれ。宝塚歌劇団の月組男役の第一人者として活躍。昭和25年退団して映画界にはいり,翌年「愛染香」でデビュー。「若い人」や森繁久弥主演の東宝映画「社長」シリーズなどに出演。46年フリーとなり,テレビドラマ「新細腕繁盛記」などに出演した。平成8年7月11日死去。74歳。東京出身。麹町高女(現麹町学園)卒。本名は森山淑子(よしこ)。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
久慈 あさみ (くじ あさみ)
生年月日:1922年5月2日
昭和時代;平成時代の女優
1996年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 