人天(読み)ニンデン

精選版 日本国語大辞典 「人天」の意味・読み・例文・類語

じん‐てん【人天】

  1. 〘 名詞 〙にんでん(人天)
    1. [初出の実例]「武后は人天を顧みず、冷然と正義を蹂躙した」(出典:侏儒の言葉(1923‐27)〈芥川龍之介〉武器)
    2. [その他の文献]〔晉書‐陸雲伝〕

にん‐でん【人天】

  1. 〘 名詞 〙 人間界の人間と天上界の天人。人間と天人。じんてん。
    1. [初出の実例]「後世には人天の勝楽を受けて終に仏と成れと念ほして」(出典:続日本紀‐神護景雲三年(769)一〇月一日・宣命)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む