20世紀日本人名事典 「佐藤喜一郎」の解説
佐藤 喜一郎
サトウ キイチロウ
- 生年
- 明治27(1894)年1月22日
- 没年
- 昭和49(1974)年5月24日
- 出生地
- 神奈川県横浜市
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学法学部英法科〔大正6年〕卒
- 経歴
- 大正6年三井銀行入行。昭和5年ボンベイ支店長、次いでニューヨーク、上海、神戸、大阪の各支店長を経て16年取締役大阪支店長。21年帝国銀行常務。頭取になったが、23年に元の三井、第一銀行の2行に分離されて三井銀行社長。34年会長に就任したが代表権を持ちワンマン体制持続。この間、三井グループの長老として活躍。難航した三井物産の大合同に尽力した。また全国銀行協会連合会会長、経団連副会長、国鉄経営委員会委員長、行政審議会会長、電信電話調査会会長などを歴任。36年政府派遣訪米経済使節団団長としてアメリカ、カナダを訪問。39年日華協力委員会第9回総会日本側団長として訪台。臨時行政調査会会長として、39年わが国行政制度全般にわたる根本的改革案を答申した。48年には産業計画懇話会の代表世話人として「産業構造の改革」を提言した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報