体質的(読み)タイシツテキ

精選版 日本国語大辞典 「体質的」の意味・読み・例文・類語

たいしつ‐てき【体質的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 原因が、そのものの体質に深くかかわっているさま。
    1. [初出の実例]「ランボーの色調が原色的で金属的なのに引きかへ、富永のが暗緑色で粘液質だったのは、偶然の体質的な相違に過ぎない」(出典:私の詩と真実(1953)〈河上徹太郎〉詩人との邂逅)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android