俗塵(読み)ゾクジン

精選版 日本国語大辞典 「俗塵」の意味・読み・例文・類語

ぞく‐じん‥ヂン【俗塵】

  1. 〘 名詞 〙 うき世のちり。俗世間のわずらわしいあれこれ。世塵。
    1. [初出の実例]「放曠多幽趣、超然少俗塵」(出典:懐風藻(751)遊吉野山〈丹広成〉)
    2. 「爰に文覚たまたま俗塵をうちはらって法衣を飾ると雖も、悪行猶心にたくましうして」(出典:平家物語(13C前)五)
    3. [その他の文献]〔李嶠‐奉和幸韋嗣立山荘侍宴応制〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む