デジタル大辞泉 「俗事」の意味・読み・例文・類語 ぞく‐じ【俗事】 世俗のわずらわしい事柄。日常の雑事。「俗事に追われる」「俗事にうとい」[類語]世塵・世故・世事・俗塵・俗用・世相・事・事物・事象・物事・現象・出来事・余事・余所よそ事・他事・他人事・人事ひとごと・雑事・諸事・事件・時事・事柄・事故・異変・大変・急変・変事・大事だいじ・大事おおごと・小事・細事・些事・私事しじ・私事わたくしごと・用・用事・用向き・用件・所用・用務・小用こよう・しょうよう・野暮用・雑用・雑事・私用・公用・社用・商用・急用・多用・主用・珍事・不祥事・アクシデント・ハプニング・センセーション 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「俗事」の意味・読み・例文・類語 ぞく‐じ【俗事】 〘 名詞 〙 世俗の雑事。世間のわずらわしい事柄。[初出の実例]「巖谿無二俗事一、山路有二樵童一」(出典:懐風藻(751)幽棲〈民黒人〉)「おれは俗事(ゾクジ)に疎いからとんと解せぬ」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)初)[その他の文献]〔晉書‐王献之伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「俗事」の読み・字形・画数・意味 【俗事】ぞくじ 世俗の事。〔世説新語、品藻〕王門(之)兄弟三人、に謝(安)に詣(いた)る。子(王之)・子重(王操之)は多く俗事を(い)ふ。子(王献之)はするのみ。~謝曰く、吉人の辭は寡(すく)なく、躁人の辭は多し~と。字通「俗」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報