健康日本21

共同通信ニュース用語解説 「健康日本21」の解説

健康日本21

生活習慣病予防などで健康寿命を延ばすため2000年度に始まった健康づくり運動の計画。第1次は10年度までの目標として「未成年者飲酒喫煙をなくす」「成人の1日の歩数を今より千歩増やす」といった項目を設定した。都道府県市町村は、それぞれの地域の実情に合わせた地方計画作成。13年度からは、健康格差縮小などを掲げた第2次計画が実施されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む