デジタル大辞泉 「傾向性」の意味・読み・例文・類語 けいこう‐せい〔ケイカウ‐〕【傾向性】 《〈ドイツ〉Neigung》1 倫理学で、広義には性向の意。カントでは習慣的になった感覚的欲望の意で、これに基づく行為にはたとえ道徳法則と外面上合致しても道徳的価値はないとされ、理性と対立する。2 心理学で、ある一定の刺激に対して一定の反応を示す有機体の性向の意。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 三鷹市発/会員制お弁当の配送業務/土日祝限定の業務委託募集/軽貨物ドライバー 株式会社エフワークス 東京都 三鷹市 日給1万7,050円 業務委託 10tドライバー/近距離配送/月給28万円~33万円/退職金制度・年間休日112日と充実 キユーソーティス株式会社 埼玉県 富士見市 月給28万円~33万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「傾向性」の意味・読み・例文・類語 けいこう‐せいケイカウ‥【傾向性】 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Neigung の訳語 ) 倫理学で、一般には特定の感情や欲望を引き起こさせる性向をいう。カントでは、習慣的感性的欲望をさし、これに基づく行為は、道徳法則に合致していても道徳性はないとした。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 富山エリア/機械部品ルート配送 有限会社ロジスティックス・システム 富山県 富山市 月給30万8,000円~32万2,000円 業務委託 2025年4月新センターオープン! 食品4t近距離ルート配送ドライバー 入社初年度より月収33万以上可 アサヒロジスティクス株式会社 花見台共配センター 埼玉県 嵐山町 月給19万95円~ 正社員 Sponserd by