光沢液晶(その他表記)Glossy LCD

パソコンで困ったときに開く本 「光沢液晶」の解説

光沢液晶

画面表面光沢のある液晶ディスプレイ総称です。通常液晶ディスプレイは周囲景色照明反射しないよう、表面に曇りガラスのような加工がしてあり、映像の鮮明さに欠けました。テレビやDVDの映画などを美しく表示するため、これを取り除いたのが光沢(グレア)液晶です。多くの場合、別の表面加工によってある程度の反射は防ぎますが、通常の液晶ディスプレイと比べると反射が気になりやすいようです。メーカーによって名称細部の技術が異なります。
⇨液晶ディスプレイ、ノングレア液晶

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む