昔話。動物社会の競走を主題にした動物昔話。国際的には〈hare and tortoise race〉と呼ばれる。イソップ寓話にある。日本では1593年(文禄2)天草で刊行された《伊曾保物語》にその最初の形が認められる。ウサギと亀の駆け競べを語るが,俊敏なウサギが途中で昼寝をして鈍重な亀に負けるという物語。最後にウサギの慢心を戒め,亀の努力をたたえる教訓を語る場合が多い。この昔話は他にハリネズミ・カエル・カニと小鹿・キツネ・小鳥などの競走を内容にする。いずれの場合にも,形状や性状の対照的な動物を配して,条件の整わないほうに勝利がもたらされると語る。日本では〈蚤(のみ)と虱(しらみ)の駆足〉〈蜈蚣(むかで)と蛞蝓(なめくじ)の競走〉などが顕著な例である。この昔話は,競走の目的や勝利によって得る利益を語らない。それは,競走によって神意を占った,古い素朴な行動様式の仮託と解釈され,競走中に眠ったウサギの失敗は,課せられた禁止事項を破った者への懲戒とも説かれる。
執筆者:野村 敬子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新