公孫淵(読み)こうそんえん(英語表記)Gōng sūn Yuān

精選版 日本国語大辞典 「公孫淵」の意味・読み・例文・類語

こうそん‐えん【公孫淵】

中国三国魏の武将。康の子。明帝によって大司馬・楽浪公に封ぜられる。のち、自立して燕王と称したが、司馬懿(しばい)の軍に攻められ、殺された。二三八年没。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「公孫淵」の意味・わかりやすい解説

公孫淵 (こうそんえん)
Gōng sūn Yuān
生没年:?-238

中国,三国時代に遼東から北朝鮮一帯に独立した燕国の王。遼東出身の祖父公孫度が遼東太守として東は高句麗を,西は烏丸を討伐して勢威を高め,後漢末の混乱期に独立の基礎を固めたのち,その勢力は父の康,叔父の恭をへて淵に受けつがれた。淵は魏と呉の対立を利用して独立を維持し,237年には毌丘倹(かんきゆうけん)の率いる魏軍を破って燕王を称したが,翌年司馬懿(しばい)によって滅ぼされた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「公孫淵」の意味・わかりやすい解説

公孫淵
こうそんえん
Gong-sun Yuan; Kung-sun Yüan

[生]?
[没]景初2(238)
中国,三国時代王。公孫氏の内紛のなかで支配者の地位を獲得。に通じ,遼東太守に任じられた。当時,中国は三国に分れて争っていたが,公孫淵は南方の呉の孫権にも通じた。しかし,のちこれと絶交し,魏に親しんだ。やがて魏の命令にそむき,自立して燕王と称した。景初2 (238) 年,魏は公孫淵征討の軍を起し,権臣司馬懿 (しばい) がみずから兵を率いて遼東に行き,公孫淵父子を斬り,ここに公孫氏の政権は滅亡した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「公孫淵」の意味・わかりやすい解説

公孫淵
こうそんえん

公孫氏政権

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android