具足開(読み)ぐそくびらき

精選版 日本国語大辞典 「具足開」の意味・読み・例文・類語

ぐそく‐びらき【具足開】

〘名〙 江戸時代年中行事一つ武家で、正月甲冑を飾り、その前に鏡餠を供え、その餠を一一日に下げて切って食べた行事。「切る」というのを忌んで「開く」といった。具足鏡開き。具足の祝い。《季・新年》
俳諧・たれが家(1690)二「伊勢使素袍を竹に狭ませて〈挙白〉 具足開にまゐりあはばや〈嵐雪〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報