出雲の神(読み)イズモノカミ

デジタル大辞泉 「出雲の神」の意味・読み・例文・類語

いずも‐の‐かみ〔いづも‐〕【出雲の神】

出雲大社祭神大国主命おおくにぬしのみこと
《毎年陰暦10月、全国の神々が出雲に集まり、男女の縁を結ぶという俗信から》男女間の縁結びの神。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「出雲の神」の意味・読み・例文・類語

いずも【出雲】 の 神(かみ)

  1. 出雲大社の祭神。大国主命(おおくにぬしのみこと)
    1. [初出の実例]「伊勢国風土記に云はく、伊勢と云ふは、伊賀の安志の社に坐す神、出雲神の子、出雲建子命又の名は伊勢都彦命、又の名は櫛玉命なり」(出典:日本書紀私見聞(1426))
  2. ( 全国の神々が毎年一〇月、出雲に集まって氏子男女の縁結びの相談をするという伝説から ) 男女間の縁結びの神。
    1. [初出の実例]「かう入り組んだ筋合を結び合すは出雲の神も芝居の作者と同じだ」(出典:歌舞伎・小袖曾我薊色縫(十六夜清心)(1859)二幕)
  3. ( から転じて ) 仲人(なこうど)
    1. [初出の実例]「今日の仲買人は詩人と読者を結びつける出雲(イヅモ)の神みたいなものとなる」(出典商品としての文学(1931)〈杉山平助〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android