勇力(読み)ユウリキ

精選版 日本国語大辞典 「勇力」の意味・読み・例文・類語

ゆう‐りょく【勇力】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「りょく」は「力」の漢音 ) =ゆうりき(勇力)
    1. [初出の実例]「田村麻呂、赤面黄鬚、勇力過人」(出典日本後紀‐弘仁二年(811)五月丙辰)
    2. 「百戦の勇力(ユウリョク)変に応ぜしかは」(出典:太平記(14C後)八)
    3. [その他の文献]〔周礼‐夏官・司右〕

ゆう‐りき【勇力】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「りき」は「力」の呉音 ) 強い力。いさましい力。勇猛力。また、すぐれた力。ゆうりょく。ゆりょく。
    1. [初出の実例]「神や仏のゆふりきも尽き果てて」(出典:説経節・さんせう太夫(与七郎正本)(1640頃)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「勇力」の読み・字形・画数・意味

【勇力】ゆうりよく

勇気があり、力が強い。

字通「勇」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android