北田中村(読み)きただなかむら

日本歴史地名大系 「北田中村」の解説

北田中村
きただなかむら

[現在地名]和泉市北田中町

下宮しものみや村の南に位置する。槙尾まきお川が北流し、当地で父鬼ちちおに川を合せる。横山よこやま谷の一村。近世初期には北田村・中村の二村であったが、のちに合して一村となった。文禄三年(一五九四)検地帳(池辺家文書)横山谷で一括されており村高は不明だが、北田村居住者の名請人一四名(屋敷数九)、中村居住者の名請人七名(屋敷数零)。慶長一六年(一六一一)片桐且元による検地が行われ、横山谷内北田村御検地帳・横山谷之内北田村中村御検地帳(壺井家文書)の二冊が作成された。


北田中村
きたたなかむら

[現在地名]市川町北田中

上田中うえたなか村の西、小畑おばた川左岸に位置する。神東じんとう郡に属し、中世田中庄に含まれた。慶長国絵図では上田中の西に記載される北村が当村のことと思われる。正保郷帳では田中村に含まれた。元禄郷帳に村名がみえ、「古ハ田中村」と注記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android