①に類似する熟語としては「九死一生」があるが、これは屈原の「離騒」の「亦余之所レ善兮雖二九死一其猶未レ悔」に対する唐の劉良の注「九死無二一生一、未レ足二悔恨一」に端を発するものと目され、中国では、「十死一生」の方が古いと考えられる。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...