千里川(読み)せんりがわ

日本歴史地名大系 「千里川」の解説

千里川
せんりがわ

猪名いな川の支流上流いも川という。芋川箕面みのお市の勝尾かつお寺南部の山々を水源とし、箕面白島はくしまで千里川となる。同市いな鍋田なべた川を合せた千里川は千里丘陵北端を迂回しながら南西流して豊中市に入り、北部を南西流して原田南はらだみなみ二丁目付近で猪名川に合流。延長流路一〇・七キロ。「ちさと」ともいう。近世には六車むぐるま川・箕輪みのわ川・田代たしろ川の称もあった(摂津名所図会)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android