デジタル大辞泉
「協力雇用主」の意味・読み・例文・類語
きょうりょく‐こようぬし〔ケフリヨク‐〕【協力雇用主】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
協力雇用主
犯罪や非行の前歴のために就職が難しい刑務所出所者らを、事情を理解した上で雇用し、更生に協力する民間の事業主。法務省が2015年度から奨励金の支給を始めた。雇用した場合は年間で最大72万円の奨励金が支給される。同省によると、今年4月1日時点で1万8555社が登録。だが実際に雇用しているのは約4%の774社にとどまっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by 