南の冠座(読み)ミナミノカンムリザ(その他表記)Corona Australis

翻訳|Corona Australis

デジタル大辞泉 「南の冠座」の意味・読み・例文・類語

みなみ‐の‐かんむりざ【南の冠座】

南天の小星座射手座の南にある。8月下旬の午後8時ごろ南中するが、高度が低く、日本からは見えにくい。学名ラテン〉Corona Australis

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 五郎 石田

精選版 日本国語大辞典 「南の冠座」の意味・読み・例文・類語

みなみ【南】 の 冠座(かんむりざ)

  1. 南天の小星座。いて座の南で、淡い星が環状に列なる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「南の冠座」の意味・わかりやすい解説

みなみのかんむり(南冠)座 (みなみのかんむりざ)
Corona Australis

略号はCrA。いて座の南につづく南天の星座で,6個の4等星が大きく円弧を描くが,地平に近くひくいので日本では見えにくい。北天かんむり座に対してこの名まえがある。概略位置は赤経18h30m,赤緯-41°。午後8時の南中は8月下旬である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「南の冠座」の意味・わかりやすい解説

みなみのかんむり(南冠)座【みなみのかんむりざ】

8月下旬の夕方,南天低く見える小星座。5〜6個の星が小半円を描く。ギリシア神話ディオニュソスアリアドネに与えた宝冠を象徴。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android