原田 十次郎
ハラダ ジュウジロウ
明治・大正期の実業家 原田汽船創立者。
- 生年
- 嘉永1年(1848年)
- 没年
- 大正5(1916)年9月8日
- 出生地
- 薩摩国鹿児島(鹿児島県)
- 主な受賞名〔年〕
- 勲五等
- 経歴
- 慶応元年藩艦「春日」に乗り組み、のち機関長。明治10年西南の役には西郷隆盛についた。のち大阪に出て近海回漕業を創業、日清・日露戦争で急成長。36年造船業を始め、42年原田商行を設立、大正5年原田汽船会社を創立、関西海運界の雄となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
原田十次郎 はらだ-じゅうじろう
1848-1916 明治-大正時代の実業家。
嘉永(かえい)元年生まれ。慶応元年(1865)鹿児島藩の軍艦春日にのりくみ,のち機関長となる。西南戦争では西郷隆盛方につく。戦後大阪にでて海運業,造船業をいとなみ,大正5年原田汽船を設立した。大正5年9月8日死去。69歳。薩摩(さつま)(鹿児島県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 