デジタル大辞泉
「原由」の意味・読み・例文・類語
げん‐ゆ【原由】
物事が起きるもとになったところ。原因。げんゆう。「原由を尋ねれば」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐ゆ【原由】
- 〘 名詞 〙 ( 「ゆ」は「由」の呉音 ) 物事の因(よ)って起こるところ。基づくところ。原因。起原。げんゆう。〔新令字解(1868)〕
- [初出の実例]「天才の出現を以て一に戦争に原由(ゲンユ)すといふは」(出典:戦後の文学(1895)〈内田魯庵〉)
- [その他の文献]〔紅楼夢‐三七回〕
げん‐ゆう‥イウ【原由】
- 〘 名詞 〙 ( 「ゆう」は「由」の漢音 ) =げんゆ(原由)〔改正増補和訳英辞書(1869)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「原由」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 