そう‐かんサウクヮン【双鬟】
- 〘 名詞 〙 両側に束ねた髪。特に子女の結髪で中央から左右に分け、巻きあげて二つの輪にしたもの。つのがみ。あげまき。
- [初出の実例]「双鬟且理春雲軟、片黛纔成暁月繊」(出典:菅家文草(900頃)五・早春、観賜宴宮人、同賦催粧)
- 「内より双鬟(サウクヮン)の童女出て」(出典:太平記(14C後)三七)
- [その他の文献]〔白居易‐続古詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「双鬟」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 