精選版 日本国語大辞典 「双鬟」の意味・読み・例文・類語 そう‐かんサウクヮン【双鬟】 〘 名詞 〙 両側に束ねた髪。特に子女の結髪で中央から左右に分け、巻きあげて二つの輪にしたもの。つのがみ。あげまき。[初出の実例]「双鬟且理春雲軟、片黛纔成暁月繊」(出典:菅家文草(900頃)五・早春、観賜宴宮人、同賦催粧)「内より双鬟(サウクヮン)の童女出て」(出典:太平記(14C後)三七)[その他の文献]〔白居易‐続古詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「双鬟」の読み・字形・画数・意味 【双鬟】そうかん(さうくわん) 両側に結んだ髪。唐・陳鴻〔長恨歌伝〕方士、(かんざし)を抽(ぬ)きを叩く。雙女り、出でて門に應ず。方士(突嗟)に未だ言ふにばず。而して雙鬟復(ま)た入る。字通「双」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報